とんかつは飲み物...場所はどこ?衝撃の店名をつけた理由とオープン日を教えて
2017/07/03
出来立てのジューシーなとんかつ!
皆さん大好きですよね〜♪
僕も大好きです。(笑)
そんな、とんかつ好きの皆さんへ
衝撃のトンカツ屋さんをご紹介いたします。
今回は、とんかつは飲み物...場所はどこ?衝撃の店名をつけた理由とオープン日を教えて
についてまとめてみました。
とんかつは飲み物...衝撃の店名をつけた理由とは?
とんかつは飲み物と聞いてそんな店名あり??
と、思われた方も多いと思います。^ ^
どうやらこの店名の由来にはストーリーがありそうですね。。
調べてみると...
カレーは飲み物というお店があるようです!
カレーが飲み物だったらまだわかりますよね。^ ^
なので、、
カレーは飲み物の店名の由来を調べてみました。
カレーは飲み物の店名の由来は30年前の伝説のお笑い番組オレたちひょうきん族から生まれだそうです。
ウガンダトラさんから発せられた「カレーは飲み物」この名言は現在彼への愛を表現する最高の言葉となりました。
この言葉の持つパワーのように美しいカレーを想像し、お客様にお腹いっぱい食べていただきたい!
という想いからこの店名となったそうです。
カレーは飲み物のとんかつバージョンということですね!^ ^
系列店だったんですね..
なるほどー
そういうことだったんだ。。納得(笑)

とんかつは飲み物...店舗の場所はどこにある?
場所は池袋西口のようです。
ちなみにですが、カレーは飲み物の各店舗も調べました。
・池袋店
・池袋北口店
・秋葉原店
・卸徒町店
・ニュー新橋ビル店
・甲府昭和通り店
看板メニューは本格欧風カレーの「黒い肉カレー」
インド風辛口カレーの「赤い鶏カレー」
見た目のインパクトとボリュームの多さから男性ファンが多いそうですね^ ^
気になるー
食べてみたいですね♪
とんかつは飲み物...オープン日を教えて
ではオープン日について調べてみました。
現在、2017年7月中旬グランドオープンと書かれたチラシがオープン前の店舗に貼ってあるようです。
これを見つけた人がTwitter でツイートしたようですね!
話題沸騰中ですww
まとめ
いかがでしたでしょうか。
とんかつは飲み物の謎が解けましたね。良かったです^ ^
今回は、とんかつは飲み物...場所はどこ?衝撃の店名をつけた理由とオープン日を教えて
についてまとめきました。
ぜひ池袋へ食べに行ってみてくださいね♪
それでは今回はこれにて失礼いたします。