2019年8月7日、滝川クリステルさんと小泉進次郎議員が電撃結婚を発表しました。
首相官邸での報告は記憶に新しいですよね!
あれから2週間後の8月22日に。
2人は長野県にある軽井沢の教会で結婚式を挙げたことがわかりました。
両家の親族が30名ほど参列した結婚式だったそうで、その挙式会場の場所が気になってました。
が、挙式会場が判明!
挙式会場は、「軽井沢高原教会」
今回の記事では、軽井沢教会の場所やどんな境界なのかお届けします。
滝川クリステルの結婚式の場所はどこ?挙式会場を調べてみた!
あら、ちょうどこの日、軽井沢高原教会と石の教会(内村鑑三記念館)に行っていて、軽井沢高原教会の中も、違和感なく見学できた。石の教会の方は「今夜挙式があります」とのお話だったけど。https://t.co/RWveCqvczr
小泉進次郎氏と滝川クリステル軽井沢で挙式していた
[2019年8月29日8時31分 ] pic.twitter.com/CbPlZPBybh— うめちゃん (@aoemidori) August 30, 2019
さっそく軽井沢教会の場所を調べてみました。
軽井沢高原教会の住所と地図
【住所】
〒389-0195
長野県軽井沢町星野
軽井沢高原教会が素敵すぎる…
軽井沢高原教会は、軽井沢の自然の中で澄んだ空気を感じながら結婚式ができる会場として人気です。
思いつきで軽井沢弾丸日帰り旅なぅ。
19:00スタートの軽井沢高原教会のライトアップ待ちなんだが、暇だ。 pic.twitter.com/8Oo7j0bX9Q— カワウソ子。 (@kawaunko) August 31, 2019
会場の中はこんな感じ。
【軽井沢高原教会】
小泉進次郎滝川クリステル夫妻が式を挙げた教会だとか。7年前、ウチら夫婦もここで式を挙げました。 pic.twitter.com/Az33GTVx6y
— つよさん (@ece_243) September 2, 2019
まばゆいばかりの緑。木漏れ日の先に聞こえる鳥のさえずり。
こんな場所でみんなに祝福してもらったらきっと幸せですよね。
キャンドルナイトのイベントもやっています。
軽井沢高原教会 サマーキャンドルナイト🕯 見に行きたかったの、最終日ギリギリで見に行けた😊 ついでにピザのお店にも行ったよ pic.twitter.com/Jdfjctz3mA
— なつ (@natsu20031210) August 31, 2019
素敵すぎる〜!!
幸せを願うランタン#軽井沢高原教会 #キャンドルナイト pic.twitter.com/mr7xUMwbOu
— 糸 (@stardust_ptpt) August 31, 2019
軽井沢ビールも◎
少プレで歌ってた軽井沢高原教会にも行ってきた!
人がうじゃうじゃいた(笑)
ビール最高♡ pic.twitter.com/JxJCrP67wl— まい (@kis_mai_mind) August 31, 2019
☆【軽井沢高原教会】@軽井沢☆2000個のキャンドルにつつまれる幻想的な夜♪軽井沢の冬のキャンドルナイトがまるでラプンツェルの世界☆ pic.twitter.com/Zz4HGZyjYk
— 【絶景】思わずため息がでる夜景まとめ (@musizavaboje) September 1, 2019
終わりに
今回は滝川クリステルさんと小泉進次郎議員が挙げた結婚式会場を紹介してきました。
「軽井沢高原教会」
とっても素敵な式場でしたね!いつかこんなところで結婚式を挙げてみたいものです。
それでは今回は以上です。最後までお読みいただきましてありがとうございました。
\\あなたにオススメの記事//
コメントを残す