12月3日2018ユーキャン新語、流行語大賞が開催されました。
その中で、チコちゃんが元NHKアナウンサーの宮本隆治さんに一喝した心があり話題となっていますね。
いったいどのような叱られ方だったのでしょうか。
気になりましたので調べてみました。
それでは今回は元NHKアナウンサーの宮本隆治 さんがちこちゃんに叱られるについてスポット当ててみたいと思います。
宮本隆治 チコちゃんに叱られるww
さて今回ユーキャンの流行語大賞で登場したちかちゃん。
https://youtu.be/2KoHt__T3is
もはや国民の人気ものとなった5歳のキャラクターアイドル。
その内容はどのようなものだったのかでしょうか。
詳細は以下の通りなります。
チコちゃんは登壇するなりノリノリで、室井滋から賞を授与されると喜んだ。その後、司会を務めた元NHKの宮本隆治アナウンサーらに「質問があるんでしょう?」と聞かれると「あすとあしたの違いは?」と質問。「分かりません」と返ってくると「ボーっと生きてんじゃねーよ!」とぶった切った。
「チコちゃんに叱られる!」は、「好奇心旺盛でなんでも知っている5歳」のチコちゃんが、ナインティナイン岡村隆史ら大人の回答者に素朴な疑問を投げ掛け、大答えに窮した際に言い放つ言葉。この言葉などが人気を呼び、17年に単発番組が3回、放送された後、18年4月からレギュラー化された。
宮本アナは、チコちゃんに「ボーっと生きてんじゃねーよ!」を再リクエストした後「NHKの番組で『ボーっと生きてんじゃねーよ!』と言われたのは新鮮」と笑い交じりで感慨深げに話した。
ネットの声は?
さて、この元アナウンサーが叱られると言う一喝シーンにネット上の反応はいかがなものでしょうか。
https://twitter.com/ashthe3rd2/status/1070117933320466433?s=21
いくつかまとめてみましたので参考にしてみてください。
「久しぶりに楽しい番組」
「着々と宮本アナが復権してきてるな。
テレ東とかテレ朝でナレーションしてたり、コンサートの司会、遂に流行語大賞の生島さんの椅子までゲット。全然ボーっとしてない。」
「紅白に出るって聞いて
どうするんだろって思ってたけど
公の場仕様があるんだ 安心した
チコちゃんの番組は
為になる上に面白い!
キム兄とは思ってもいなくて
驚いた(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)」
日本製のラジオ | 1日前
「すべての日本国民に、渇!を入れる存在になりました。日本の再生のために頑張らないといけない。ぼぉ~っとしてる場合じゃない。」
「別府冷麺はじめました | 1日前
木村祐一は嫌いでも、チコちゃんは好きって人がいるくらいだから、チコちゃんって凄いね。」
「NHKの番組はつまらないし好きじゃないが、土曜日の朝にチコちゃんを見てから好きになり毎週楽しみに見ています」
「おめでとうチコちゃん。これからもずっと、ボーっと生きてる人たちを叱り続けて下さいね。」
「土曜日の朝しか見られないところに住む人間ですが、今までは「旅サラダ」派でしたが、今は「チコちゃん」派です。」
まとめ
https://youtu.be/MZPh8vD-R6I
いかがでしたでしょうか。
これだけの人気者になったチコちゃんそして怒られてしまった元NHKアナウンサーの宮本隆治アナw
やはり年末ですのでこういった生の受賞する心と言うのも出てくると思います。
今年は平成最後の年と言うことでより一層盛り上がりそうですね。
それでは今回は、元NHKアナウンサーの宮本隆治さんがちこちゃんに叱られる事についてスポット当ててみました。
それでは今回はこれにて失礼したいと思います。
\\あなたにオススメの記事//
コメントを残す