TBSの人気アナウンサー吉田明世アナが、今年の春にTBSを退社することがわかりました。
吉田アナウンサーは現在産休中ですよね。
退社後はフリーアナウンサーとして活動するようで、近日中に発表するそうです。
また看板アナウンサーがフリーアナウンサーになると言うことでネット上でも大きな反響です。
それでは今回は吉田明世アナの退社報道。
そしてフリー転身についてネット上の反応などについてスポット当ててみたいと思います。
宇賀なつみアナ 退社報道を調査!朝の顔降板にネットの反応は?
吉田明世アナ 退社報道を調査!
ついに吉田アナもTBSを退社してしまうんですね。
妊娠発表後、産休をとらえていました。
吉田明世アナが妊娠を生報告 pic.twitter.com/NZYah2D0Vz
— ゆずを (@_soatz) December 6, 2017
https://twitter.com/yoshikokirisho/status/946553078567731200?s=21
詳細は以下の通りになります。
16年10月に5歳上で広告代理店勤務の一般男性と結婚。17年10月と12月に「サンデージャポン」(日曜・前10時)で生放送に途中退席する一幕があったが、その後、妊娠を発表。昨年3月末から産休に入り、5月に女児を出産していた。
昨年12月31日の自身のインスタグラムでは、子供と一緒の写真を投稿。それとともに「出産、子育てを通して たくさんの“はじめて”に 戸惑いながらも 新たな発見や喜びを感じることができ そして何より たくさんの感謝を 実感した一年でした 来年はどんな“はじめて”が 待っているのか ドキドキワクワク楽しみです」とつづっていた。
引用:Yahoo!ニュース
吉田明世アナ フリー転身にネットの反応は?
では吉田アナの退社報道。
そしてフリー転身についてネット上の反応はどのようなものでしょうか。
吉田明世アナ、退社かぁ。これはビックリだなー。いつだって違う道に向かう時は怖さもあると思うけどその決断をしたんだな。すごい勇気だよ。爆笑問題の田中さんが「正直で裏表がまったくない人」と評したとっても素直な性格の持ち主。自身が一番幸せになれる道を。がんばれ、あっきーよ! #tama954
— ヤマサキシュンジ (@kodokutoikiru) January 3, 2019
いくつかまとめて見ていました。
これでまた江藤さんの負担が大きくなる 年末も一人で司会頑張っていた江藤さん TBSは江藤さんを大事にしてほしい メインでもしっかり仕事をこなし、アシスタントではメインを支える とても好感がもてるアナウンサーです 最近はタレント志向の強い人が多いが、変に前に出ることがなく、丁寧にお仕事されている江藤さん これからも体に気を付けてがんばってください
フリーアナは飽和状態じゃない?悪いが吉田にそんな需要は無いと思う。
一概には言えないけど、引き続き女性アナウンサーを雇いたいなら社則の見直しや周囲へのヒアリングが必要ではないかな
産休や育休中に退職はタブーだと思う。
うちの会社にもいるけど、職場内では非難されてる。
産休って事は戻る前提だから穴埋めの採用はせず残ったメンバーで業務をしてた訳だし、休み中の給与も満額じゃないが出るし、社会保障などは会社が支払ってるんだし。
転職活動する為の休みじゃない。
こう言う事する女性がいると、女性の立場を自ら悪くしていると思う。
産休とってたのに退社って。。。やっぱりスッキリしない。
色んな意見があると思う。でも良いこととは思えない。
給料減らしててもう少し女子アナ枠増やして、産休や職場復帰しやすい環境作らないと、
残されたベテランや若手アナウンサーの負担が大きくなりますね。
もしくは局専属アナウンサー撤廃して、女子アナは全てフリーにするとか。
吉田明世アナ 退社報道まとめ
やはりネット上の意見は様々なものがありますね。
出産のために産休されていたと言うことで、これから体調を整えてゆっくり復帰されてほしいと思います。
吉田明世アナ退社が今最前線でがんばってる同期の古谷有美アナになにかしら心理的な影響がでるものなんでしょうかね….。ちょっとだけ心配。
体調不良でお休みしたときに急遽たまむすびの代役を引き受けたときに吉田アナからのお手紙でいきなり涙する古谷アナ、このシーンがとても印象的 pic.twitter.com/VSFCTfOLbs— ヤマサキシュンジ (@kodokutoikiru) January 3, 2019
今後の吉田アナのフリー転身での活躍も楽しみですね。
それでは今回は、吉田明世アナの退社報道についてスポット当ててみました。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
\\あなたにオススメの記事//
コメントを残す