2019年4月1日、新元号が発表され令和に決定しましたね。
そんな中、令和の令の字にある疑問が湧いているようです。
いったいどのような疑問なのでしょうか。
気になりましたので調べてみました。
それでは今回は、令の字の正しい形についてお届けしたいと思います。
令 正しい形(漢字)は?
新しい新元号は令和に決定しました。
この令和という文字の「令」の書き方にある疑問が浮かびあがっているようです。
詳細はこちら
新元号「令和」の「令」は、下の部分が片仮名の「マ」の字形で表記されることがあるが、同じ文字で、意味や由来が異なるわけではない。
官房長官が元号発表の記者会見で掲げた書は「令」で、常用漢字表も明朝体の一種を用いて「令」と表記している。一方、小学校の教科書には「マ」の形が使われている。多くがより手書きに近い字形を採用するためだ。
文化審議会国語分科会は、2016年に出した常用漢字表の字体・字形に関する指針で「それぞれが正しい形」「印刷文字と手書き文字の表し方における習慣の差」などと見解を示している。
引用元:毎日新聞
令 書き方(書体)やマの字の意味や由来に違いはある?
この令和という文字の「令」
カタカナのマという字を書くケースも確かにありますよね。
結果どちらも正しいということのようです。
「令和」ってことで今後この字を書くこと入力すること多くなりますが、「令」の字の書き方2パターンはどちらも正しく、
正式な書面ではこっちじゃなきゃダメ!とかも特に無いものなので覚えておくと役立つかも。
「常用漢字表」にも定められてます。 pic.twitter.com/JeDZsAV2cF— 庄子リョウ (@ryokkun_g) April 1, 2019
意味や由来も異なるわけではないそうなので安心しました。
書き慣れている漢字を使い、今まで通り書きやすい方を書けば問題はないようです。
令 正しい形のまとめ
この令和という文字の「令」の書き方の表記についてまとめてみると、
- それぞれが正しい形
- 印刷文字と手書き文字の差し方における習慣の差
- 意味や由来が異なるわけではない
となります。
ですのでそこまで気にしなくても良いようです。
いかがでしたでしょうか。
それでは今回は、令の字の正しい形についてお届けしました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
コメント \\感想をどうぞ//